はじめに
本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。
本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。
1枠 1番 ディープスカイ
NHKマイルカップでブラックシェルに1馬身以上引き離して勝っています。そのブラックシェルは皐月賞では皐月賞組の最先着のタケミカヅチに差がなかったことを考えると、能力的に皐月賞組と比べて十分通用すると考えます。ただ、NHKマイルカップを目標にしていたので、多少割引が必要と考えます。
1枠 2番 サクセスブロッケン
ダートしか走っていませんので芝でどうかはわかりません。今まで4戦していますが、4戦とも圧勝し非凡差を感じます。
2枠 3番 ブラックシェル
NHKマイルカップではディープスカイに1馬身以上引き離されて2着。皐月賞は6着でしたが、前が残る流れで、皐月賞上位馬では一番外を差してきたもので、タケミカヅチ、マイネルチャールズと差はないと考えます。しかしながら、皐月賞、NHKマイルカップと使ってきているので疲れが心配されます。
2枠 4番 タケミカヅチ
皐月賞組では、最先着の2着にきています。内容的には最内をうまく差してきたもので、マイネルチャールズ、レインボーペガサス、ブラックシェルとは位置取りの差で能力的には差はないと考えます。これは、前々走の弥生賞ではマイネルチャールズ、ブラックシェルの3着であったことからもいえます。
3枠 5番 アグネススターチ
プリンシパルSで2着になった馬ですが、プリンシパルSの1着が皐月賞で13着であったベンチャーナインであることを考えると、ここでは厳しいと考えます。
3枠 6番 モンテクリスエス
青葉賞で3着となりましたが、若葉Sでは皐月賞で6着のノットアローンに2馬身以上はなされて負けています。ここでは厳しいと考えます。
4枠 7番 スマイルジャック
皐月賞では、前に行って直線失速し9着といいところはありませんでした。それまでは、スプリング1着、きさらぎ賞2着と好走していましたが、ここでは厳しいと考えます。
4枠 8番 アドマイヤコマンド
青葉賞では内々を回って1着となりました。経済コースをとおってのもので着差ほど評価はできません。前々走ではディープスカイに2馬身以上はなされて負けています。軽視はできませんが、人気ほど評価はできません。
5枠 9番 マイネルチャールズ
皐月賞組では、タケミカヅチに続いて3着にはいりました。タケミカヅチより外を回ってのもので、タケミカヅチとは差はありません。やはり、ここでは上位となります。
5枠 10番 レインボーペガサス
皐月賞組では、タケミカヅチ、マイネルチャールズに続いて4着にはいりました。マイネルチャールズより後方よりいい足を使って追い込んできました。展開がはまれば上位にきてもおかしくありません。
6枠 11番 レッツゴーキリシマ
NHKマイルカップでは9着でした。皐月賞では5着と好走しましたが、前が残るながれで5着なので着順ほど評価できません。ここでは厳しいと考えます。
6枠 12番 サブジェクト
皐月賞で10着、毎日杯で10着。ここでは厳しいと考えます。
7枠 13番 ベンチャーナイン
プリンシパルで1着となりましたが、皐月賞では13着です。ここでは厳しいと考えます。
7枠 14番 エーシンフォワード
NHKマイルでは10着でした。1600mより長いところの距離経験もありません。ここでは厳しいと考えます。
7枠 15番 フローテーション
皐月賞では11着です。ここでは厳しいと考えます。
8枠 16番 メイショウクオリア
京都新聞杯で勝ちましたが相手が弱かったと考えます。きさらぎ賞では10着でした。ここでは厳しいと考えます。
8枠 17番 ショウナンアルバ
皐月賞では14着と惨敗しました。共同通信杯ではタケミカヅチに勝っていますので東京コースになってどうかですが、皐月賞でも折り合っていなかったで、距離がさらに長くなっては厳しいのではと考えます。
8枠 18番 クリスタルウイング
青葉賞で2着となりましたが、3着のモンテクリスエスが若葉Sで皐月賞で6着のノットアローンに2馬身以上はなされて負けていますので過大評価はできません。勝ったアドマイヤコマンドも人気ほど評価できないことから軽視してもよいと考えます。
現在のところ、整理すると、馬券対象には、ディープスカイ、サクセスブロッケン、ブラックシェル、タケミカヅチ、アドマイヤコマンド、マイネルチャールズ、レインボーペガサス の7頭になります。
そのうち、もっとも注目しているがタケミカヅチとマイネルチャールズの皐月賞からの直行組になります。
2008.05.31 | Comments(1) | Trackback(0) | 考察
ここの無料予想すごいですね
ダービーも楽しみです
http://blog.livedoor.jp/win_keiba/
2008-05-31 土 22:22:47 | URL | 日本ダービー #- [ 編集]
« | HOME | »