fc2ブログ

はじめに

本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。

第75回 東京優駿(日本ダービー) の予想

各馬の評価については「東京優駿(日本ダービー) の考察 (2)」で述べたとおりです。

馬券対象には、ディープスカイ、サクセスブロッケン、ブラックシェル、タケミカヅチ、アドマイヤコマンド、マイネルチャールズ、レインボーペガサス の7頭としました。
そのうち、もっとも注目しているがタケミカヅチとマイネルチャールズとしました。

NHKマイルカップからの参戦となるディープスカイとブラックシェルをどう見るかですが、ディープスカイはNHKマイルカップを目標に仕上げれての参戦、ブラックシェルは松国流の予定のローテーションでの参戦になります。

NHKマイルカップの時の調教を見てみますとブラックシェルは栗東坂路で54.7秒といっぱいには追っていません。いっぽうディープスカイは栗東坂路で51.8秒といっぱいに追っていました。
今回の調教ではブラックシェルは栗東坂路で51.6秒といっぱいに追っているのに対して、ディープスカイは栗東坂路で53.5秒といっぱいには追っていません。

このことからも、ダービーではディープスカイよりもブラックシェルを上位と見ます。但し上がりが13.7秒とかかっていますので、もしかしたら疲れが残っている可能性もあるので本命には押せません。

アドマイヤコマンドは青葉賞では12Kの馬体減であったこと、青葉賞自体がレベルがそう高くはなかったと考えると、ここに入っては評価を落としました。6頭にしぼりたいので馬券対象からはずします。7番目の評価になります。

サクセスブロッケンはダートしか走っていませんので正直判断がつきません。今まで4戦し圧勝し非凡差を感じますので押さえ評価に残します。

総合的に判断して、印をつけると以下のようになりました。

<予想(注1)>
◎ 4 タケミカヅチ
○ 9 マイネルチャールズ
▲ 3 ブラックシェル
△10 レインボーペガサス
× 2 サクセスブロッケン
× 1 ディープスカイ

<買い目(注2)>
馬連 4,3,9 (ボックス) 3点各2枚
馬連 4 - (1,2,10) (ながし) 3点各1枚
3連単 4 - 9 - 3 (通常) 1点各1枚

注1) 印は関西風に×を含み、◎>○>▲>△>×としています。
注2) 1レース10枚とし、配当を考慮し点数及び配分を決めます。10枚までなので多くても10点となります。
買い目は、本ブログ内で予想回収率を算出する際に使用するためのものです。勝馬投票券はあくまで自己責任でご購入お願いします。

スポンサーサイト



にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキング

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

2008.06.01 | Comments(0) | Trackback(0) | 予想

«  | HOME |  »