fc2ブログ

はじめに

本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。

第58回 安田記念 の考察 (2)

1枠 1番 ハイアーゲーム
マイラーズカップでは2着のニシノマナムスメに1馬身以上はなされての4着でした。そのニシノマナムスメはマイラーズカップでは1着馬のカンパニーとクビ差の2着でしたが、ヴィクトリアマイルでは先行有利の展開で先行して5着に敗れていることから、ここでは軽視してもよいのではと考えます。

1枠 2番 キストゥヘヴン
京王杯スプリングCでは2着と好走しました。しかし勝ったスーパーホーネットとは1馬身以上はなされてのものでスーパーホーネットに先着することはないでしょう。但し、調子がよさそうなことと、内枠を旨く裁ければ3着はあるかもしれません。

2枠 3番 エイシンドーバー
マイラーズカップでは2着のニシノマナムスメの1/2馬身差の3着でした。ニシノマナムスメとは差のない評価となります。

2枠 4番 ニシノマナムスメ
ヴィクトリアマイルでは先行有利の展開で先行して5着に敗れていることから、ウオッカに先着することはないと考えます。

3枠 5番 ウオッカ
ヴィクトリアマイルで2着に敗れましたが、レース内容的にはそう悲観する内容ではありませんでした。GIではめずらしい超スローペースでエイジアンウインズより後にいたウオッカはメンバー中最速の上がり33.2秒でした。勝ったエイジアンウインズも上がり33.4秒でしたので、位置取りの差がそのまま結果となったものです。やはり、ここでは上位になると考えます、

3枠 6番 オーシャンエイプス
前走、オーストラリアTでは直線内をうまくついて1着となりました。2着にはハナ差でサクラメガワンダーとなりました。サクラメガワンダー自体、近走はあまり好走していませんので、オーストラリアT自体のレベルが低かったと考え、ここでは厳しいと判断します。

4枠 7番 グッドババ
香港GIのチャンピョンズマイルでは、楽な手ごたえで、ゴール前ではもったままで、勝ちました。2着アルマダ、3着ブリッシュラックであったことから香港勢では最有力候補になります。後は日本馬との力関係になります。昨年の安田記念では、ジョリーダンス、スズカフェニックス、エイシンドーバーに後の7着でありました。しかし、今年は勢いもありますので、警戒はする必要があります。

4枠 8番 ジョリーダンス
ヴィクトリアマイルでは、先行有利の展開でウオッカより前にいて7着にやぶれていることから、ウオッカに先着することはないと考えます。昨年は安田記念で3着となっていおり、実力はありますが、近走ではあまり好走していません。ニシノマナムスメと同レベルの評価となります。

5枠 9番 アイルラヴァゲイン
京王杯スプリングCでは4着にはいりましたが、マイルで連対していないことから、ここでは厳しいと考えます。
5枠 10番 コンゴウリキシオー
マイラーズカップでは7着。能力的にはここでは通用しないと考えますが、楽に逃げれそうなメンバーですので離して逃げるのではないでしょうか。展開的ははなりそうな気がしますので、警戒はする必要はあります。

6枠 11番 スーパーホーネット
京王杯スプリングCで2着を1 1/2馬身はなして1着。昨年のマイルチャンピオンSはダイワメジャーのクビ差の2着。ここでは上位になると考えます、

6枠 12番 ドラゴンウェルズ
京王杯スプリングCで10着。ここでは厳しいと考えます。

7枠 13番 ピンクカメオ
ヴィクトリアマイルでは、先行有利の先行して6着。また、近走では2桁着順が続いているので、ここでは厳しいと考えます。

7枠 14番 エアシェイディ
前走は中山記念で3着。2着のエイシンドーバーに1馬身以上はなされています。ここでは厳しいと考えます。
7枠 15番 ブリッシュラック
香港GIのチャンピョンズマイルでは3着でした。勝ったグッドババが楽に勝った内容ですので、グッドババに先着することはないと考えます。

8枠 16番 アルマダ
香港GIのチャンピョンズマイルでは2着でした。勝ったグッドババが楽に勝った内容ですので、グッドババに先着することはないと考えます。

8枠 17番 スズカフェニックス
京王杯スプリングCでは3着。メンバー中最速の上がりで追い込みましたが届かずでした。近走では、追い込んで届かず2、3着のレースが多く、人気はするでしょうが押さえ程度の評価とします。

8枠 18番 ドリームジャーニー
マイラーズカップでは14着。休み明けだったとはいえ、負けすぎです。2歳チャンピョンですが、ここでは厳しいと考えます。

現在のところ、整理すると、馬券対象には、ウオッカ、スーパーホーネット、グッドババ、キストゥヘヴン、スズカフェニックス、コンゴウリキシオーの6頭になります。
勝ち負けの候補は、ウオッカ、スーパーホーネット、グッドババになります。

スポンサーサイト



にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキング

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

2008.06.07 | Comments(0) | Trackback(0) | 考察

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »