はじめに
本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。
本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。
第44回 CBC賞 の考察
テレビ愛知からは1着トウショウカレッジ、2着ワイルドシャウト、3着タニノマティーニ、4着スピニングノアール、5着キョウワロアリング、11着ニシノプライド、12着カノヤザクラが出走します。
雨の開幕週で、前が残る展開であったのでこの着順を鵜呑みにはできません。
1着のトウショウカレッジにしても、うまく内を差すことができたのが勝因でした。
2着ワイルドシャウト、3着タニノマティーニは前にいって残ったもので、4着スピニングノアール、5着キョウワロアリングのほうが評価できる内容であったと考えます。
11着のニシノプライドは前にいって残らずで軽視します。12着カノヤザクラについては大きくでおくれたもので今回の着順は度外視して評価したほうがよいと考えます。前々走の淀短距離ステークスでワイルドシャウトのクビ差で先着している結果が適正な評価であると思います。
ちょっと穴的なところで、10歳馬になりますがリキアイタイカンが面白そうです。前走の谷川岳ステークスでは11着キョウワロアリングに先着し、9着にきています。今回は53Kでの出走となります。
あと、人気になりそうなのが、スリープレスナイト、ウエスタンビーナスになります。
スリープレスナイトはダートを使ってきており、芝への適正と、相手関係が気になりますが、新馬、未勝利時に2度使われており、2着、3着であったことからさほど問題ないのではと考えます。
ウエスタンビーナスは前走の春雷ステークスで1馬身以上はなして勝っています。単騎で逃げることができれば怖い存在です。前々走の韓国馬事会杯ではウオッカに勝ったエイジアンウインズに先着しているのですから。
2008.06.14 | Comments(0) | Trackback(0) | 考察
« | HOME | »