fc2ブログ

はじめに

本ブログは中央競馬に関する予想や考察等について記載しています。 予想については情報量の差からG1レースを中心にしています。本サイトの内容について、作者の思い違い等により、誤った情報が記載されている可能性もあります。 また、本ブログの記載内容は予告なし変更・削除することがあります。 本ブログの利用によって生じた損害については当方では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 勝馬投票券は自己責任でご購入お願いします。

第13回 マーメイドステークス の考察

このメンバーでは抜けた実力のベッラレイアですが、前走ヴィクトリアマイルでは3番人気に指示されていながらが8着に敗れました。休み明けを考慮しても不甲斐ない内容で、直線まったくのびませんでした。

今回、1回たたいてどうかですが、最強牝馬のダイワスカーレット、ウオッカに続くナンバー3の実力にはおよばないと判断します。
今の実力は素直にヴィクトリアマイルで8着というレベルではないかと考えます。
ただし、マーメイドステークスのメンバーでは、今の実力ではどうかと見ると、十分勝ち負けのレベルとなります。

ベッラレイアに先着する可能性のある実力の持ち主はザレマくらいです。
ザレマは前々走の福島牝馬ステークスで4着ヤマニンメルベイユに先着し、3着でした。ヤマニンメルベイユはヴィクトリアマイルで4着とベッラレイアに先着しています。

レインダンスはヴィクトリアマイルで11着でした。近走は2桁着順が続いており、昨年秋華賞でウオッカに先着した実力はありません。
ただし、ベッラレイアとはヴィクトリアマイルで0.2秒差であったので、このメンバーにはいれば今の実力でも通用するのではと考えます。

後、2連勝中で人気になっているブリトマルティスですが、前走のパールステークスでは2着のダンスオールナイトに0.3秒の差をつけ勝ちました。この2着のダンスオールナイトですが福島牝馬ステークスでは3着ザレマに0.8秒の差で10着に敗れていますので、レースレベルは低かったと考えます。
但し、それでも今回のレースレベルであれば通用する可能性はあります。

スポンサーサイト



にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキング

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

2008.06.21 | Comments(0) | Trackback(0) | 考察

«  | HOME |  »